IKEA(イケア)名古屋に進出!場所は長久手!2017年10月オープン予定!

スポンサードリンク
この記事の所要時間: 329

東海エリアに住んでいるIKEA(イケア)大好きな皆さん!

今まで、『なぜ東海地方にないんだ!』って思ってましたよね?

そんなIKEAさん、いよいよ東海エリアに出店です(^^♪!!

今のところ、2017年10月にオープン予定という記事を読みました。

あの雰囲気がいいですよね~!

すごく抽象的でうまく説明できないのですが、好きなんです(笑)。

住んでいるところが東海地方なので、

普段、『イケアの買い物がしたい~』となると、

大阪まで車でかっ飛ばして、日帰りで帰ってくるほど^^。

ネットでも、イケアの買い物代行会社なるものが、

存在するほどの大人気おしゃれインテリア!

そんなイケア様の今のところの情報をまとめておきます。

場所は?

はい、さくっといきますよ(^^)。

場所は、愛知県長久手市神門前です。

まだ、お店の名前も正式ではありませんが、

IKEA長久手店となるのでしょうか?

赤枠のあたりです。

最寄駅はリニモの公園西駅です。



大きな地図で見る

行き方は?電車と車の場合

電車の場合: リニモ公園西駅より直結

地下鉄藤が丘駅よりリニモに乗り換え、約12分で公園西駅に着きます。

 ちょうど、愛知万博の行われた、

現在のモリコロパークのお向かいさんあたりになるかと思います。



大きな地図で見る

車の場合: 下記のアクセス方法で来る事が出来ます(^^)

♦ 東名高速 新東名高速経由、長久手インターより県道6号経由で約3分

♦ 名神高速経由の名古屋インターより県道60号と6号経由で約15分

♦ 名二環経由本郷インターより県道60号と6号経由で約15分

♦ 猿投グリンロードの八草東出口より県道6号経由で約8分

♦ 東海環状自動車道のせと品野より県道248号と県道57号経由で約30分

 上記5か所の大きなわかりやすいアクセスで

イケア(IKEA)出店地に来れるんです。

おそらく、イケア(IKEA)に来店する人のほとんどの方は、

車で来ると思いますので(大きい買い物したら車が便利)、

駐車場もかなり大きく作るのではないかと想像してます^^。

間違いなく、どのルートを使っても、

大渋滞は間違いなさそうなのですが、

215号経由で来るほうが、まだ混み合わないかもしれませんね。

スポンサードリンク

まとめ

IKEA(イケア) 名古屋?長久手?情報をご紹介させて頂きましたが、

ショップ営業時間等、まだ何も決まっておりません・・・。

おそらくは、既存ショップとさほど変わらないと思います。

東海エリアのIKEA(イケア)ファンにとっては朗報ですし、

喜ばずにはいられません(笑)!!

すごく待ち遠しいです!

またわかり次第、情報をアップしていきたいと思います^^。

IKEA 名古屋についての追加情報

2015年7月上旬のニュースや、新聞で確認できましたが、

2016年3月末までに土地の引き渡しをすることが決定したようです^^。

当初の予定より遅れていますが、今回、イケア・ジャパンの代表取締役の方が、

長久手市役所を訪問し、長久手市に出店することを長久手市長に伝えたそう。

そして、土地引き渡しからおよそ3年以内でオープンさせたいとのこと。

♦ 店舗計画では、店舗自体は2階建て。

♦ 延べ床面積が約6万平方メートル。

♦ 約9500品種の商品を扱う。

既存の多店舗ともそんなに変わらない大きさですね。

IKEA 名古屋についての追加情報2

その後ですが、2016年8月に建設工事着工、そして、2017年10月にオープン予定の運びとなりました。

こちらは、愛知県のホームページにも書かれています。

県ホームページに移ります。

(仮称) イケア長久手

いずれにせよ、東海エリアの皆さんにとっては、

一歩前進といったところではないでしょうか\(^o^)/!!

さらに待ち遠しくなってきました!!

あたらしい情報が入り次第、アップしていきます^^!

スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUTこの記事をかいた人

アバター

奥さん・子供・かわいい犬の父親をやっています^^。 毎日の生活の中で、実際に子供からの突然すぎる質問や、聞かれて困った事をそのまま記事にしたり、好きな事を書いています。