レゴファンおよび、東海エリアにお住まいの方ならご承知だと思いますが、
レゴランド・ジャパンが名古屋で2017年4月1日にオープンしました!
さっそく、料金と年間パスポートの料金をお伝えしますね。
この記事の目次です
料金はいくらなの?
今回はアナウンスのあった料金は、レゴランド園内の
全アトラクションが利用できる一日券。
そして、年間パスポートも案内します。
大人: 6,900円(税込)
子供(3~12歳):5,300円(税込)年間パスポート(同日中の再入場可能)
大人(13歳以上~): 17,300円
子供(3~12歳): 13,300円
さて金額は分かりましたので、この金額がほかのライバルとなるであろう
ディズニーランドやユニバーサルスタジオで見てみましょう。
簡単に、通常料金のみで比較してみますね。
尚、料金は、突然の変更の場合もございますので、
お出かけの際は一度、ご確認くださいませ。
(2016年7月現在)
◆ 東京ディズニーランド/シー(1デーパス)
大人(18歳~): 7,400円
中人(12~17歳): 6,400円
小人(4~11歳): 4,800円
** 3歳以下は無料 **
◆ ユニバーサルスタジオジャパン(1デイ・スタジオ・パス)
大人(12歳~): 7,400円(税込)
小人(4~11歳): 4,980円(税込)
** 3歳以下は無料 **
◆ レゴランド・ジャパン 名古屋
大人: 6,900円(税込)
子供(3~12歳):5,300円(税込)◆ 東京ディズニーランド/シー(年間パス)
大人(18歳~): 63,000円
中人(12~17歳): 63,000円
小人(4~11歳): 41,000円
** 3歳以下は無料 **
◆ ユニバーサルスタジオジャパン(通常の年間パス)
大人(12歳~): 21,800円(税込)
小人(4~11歳): 15,800円(税込)
** 3歳以下は無料 **
◆ レゴランド・ジャパン 名古屋(年間パス)
大人(13歳以上~): 17,300円
子供(3~12歳): 13,300円
こう見ますと、それぞれテーマパークの趣が全く違いますので、
高い安いだけでは、比べられませんよね。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は、レゴランド名古屋の料金と
年間パスポートの料金について、お伝えしました。
ちょうど、筆者には、レゴが大好きな息子がいますので、
家族みんなですごく楽しみにしています^^!
レゴランド年間パスポートは、枚数限定で、様々な購入者特典が付いております。
詳しくは、本家ホームページでもご確認いただけます。
レゴランド・ジャパンホームページ
レゴランド名古屋の場所などについては、こちらをご参照ください。
レゴランド(LEGO)が名古屋に!2017年オープン?場所は?
レゴランド名古屋のホテルについてはこちらがおすすめ!
名古屋一日観光にも使える場所です!
レゴランド名古屋のホテルはいつオープン?オフィシャルパートナーホテルは?
レゴランド(レゴランドジャパン)名古屋の周辺にも、子供が楽しめる
プレイスポットがありますよ~。
レゴランド(レゴランドジャパン)名古屋の周辺には何があるの?子供向けプレイスポットをご案内!
レゴランド・ディスカバリー・センターってご存知ですか?
週末は非常に混み合うのですが、混雑をうまく過ごすための
ポイントをまとめています。
レゴランド東京(お台場)の混雑時のお役立ちポイント11個!
追記
一般の年間パスの販売と、1dayパスも販売中です^^!!
レゴランド・ジャパンのホームページ、もしくは
セブンイレブンで購入可能になっています!
簡単にまとめますと・・・
1dayパスポート
●利用期間
利用日当日のみ
●価格
大人(13歳以上)6,900円
子供(3歳~12歳)5,300円
●こども用チケットには特製ステッカーが付いています!
⇒ LEGOLAND Japanオープン記念として、
4/1(土)~4/10(月)の入場指定券に限り、
こども用チケットには特製ステッカーがつきます。
なお、ステッカーの引き換えは、
パーク内「Big Shop」にて引き換えです。年間パスポート(同日中の再入場は可能)
●利用期間
⇒2017年4月1日(土)~ 2018年3月31日(土)
なお、2017/3/31(金)までのご購入については、
上記期間でのご利用となります。
●価格
大人(13歳以上)17,300円
子供(3歳~12歳)13,300円
上記になりますが詳しくは、
販売元のセブンイレブンのホームページにて、
ご確認をお願いいたします。
セブンチケットホームページへ